Android - USB接続モードの設定

普段は画面のキャプチャを端末をUSBで接続して、Android SDKに含まれるddms.batを起動して
キャプチャしています。この時にUSBメモリカードモードで接続されるために端末内のアプリから
SDカードにアクセスできなくなります。
SDカードにデータを置いたりするアプリの場合、USB接続するとSDカードにアクセス出来なくなるため
正常に動作しなくなります。これではキャプチャしたいアプリがSDカードを使う場合には画面の
キャプチャが取れなくなります。

そこでUSB接続した場合にメモリカードモードにならないように設定を変更しようと「Settings」
からモードを変更しようとしたのですが設定が見つかりませんでした。
色々と調べた結果USB接続した場合に、ステータスバーの設定から変更することが出来ました。



まず、PCとUSBで接続するとステータスバーにUSB設定アイコンが表示されます。



このステータスバーを引き出すと設定メニュが表示されます。



「USB connection」を選択します。


USB接続時のモードを選択して、「OK」を選択します。

Portal & Tools」:Webブラウザーで、Milestone内部情報の閲覧や設定が行えるモード
Windows Meida Sync」:Windows Media Playerと端末で同期を取るモード
「Memory Card Access」:USBメモリカードになるモード
「Charge Only」:端末を充電だけするモード(他のモードでも充電します)